Run for Self-actualization

2006年から走っているランナーのblog。もう一花咲かす!

第31回上尾シティマラソン

福岡前2週間前の恒例行事、上尾ハーフに参加しました。

目標:
このところ不調が続いてて不安があるが、先週水曜日はそれなりにスピードに乗れたのでレースペースくらいでは走りたい。できれば5㎞18分で、最低でもave3:39/kmは。

結果:
1:15:49(17:37-17:45-18:12-18:18-3:57)
3:35.6/km
ラップを見るとだらだら落ちているけれど、苦しいなか我慢ができ、ずるずる後退にはらなかった。ここまで3本のハーフ・20kmのようなことにはならなかったので自分としては良くやれたと思う。

経過:
心肺の割に呼吸がきつくて追い込めないのと、大腿がすぐに張ってペースを上げられないのが最近の悩み。アップでは大腿の張りはまだあるものの先週に比べれば回復傾向、呼吸は走りださないと分からない、出たとこ勝負。

スタートの混雑を抜け呼吸は乱れ気味で1kmを迎えると3:40そこそこ、ロス8秒+混雑を考えると結構突っ込んでしまった。takepyonやtakeshiさんの背中が近くに見えるのはちょっと速すぎだろう。2km、4kmも3分半そこそこで走れており、事前の不安からするとずいぶん体が動いている。しかし早くも腿の張りが見え隠れしきつい。

今シーズンはこれでリズムを崩すことが多かったがなんとか3:34/kmあたりを維持。しかし心配してた腿の張りが表面化し、5~8㎞が第一のきついポイントだった。暑くて手袋を外したもののどうやって持とうか何回か修正したり、集中をやや欠いていた。

10kmの折り返しからが毎年苦手なところで、今年も折り返して急にきつくなり3:41まで落ちる。第二のきついポイント。10km走頑張った?という囁きも脳内で回っているが、力が入らない中なんとか落ち込みは抑えられているか?毎年この区間はラップ落とすので1815なら仕方ないだろう?

例年15kmから結構リズムが出てくるが、今年は余裕がない。本日の第三の苦しいポイント。ハーフなのに何となく空腹を感じる。試験的にメダリストの粉を投入したがやはりむせてしまった。3:40/kmを切ってればどうやら76分は切れそうだというのが見えてきて、気持ち的には少し余裕が出て残り距離を安全に減らす走りに変更。そうして油断?してるとアンダーパスなどで減速してたようで15-20kmは18:18をたたく。最低3:39ではと思ってたのでここはもったいなかった。

中盤からずっとちょめさんの背中が見えており、終盤近づいたけれどラストのスパートを今日はためらい並ぶまでは至らず。ラスト3:57はハーフレースとしては遅いけれど振り絞る走りは今日は封印したということにしておこう。

~~
本気で走って76分。福岡で2:35切(+α)を目指す身としては物足りないタイムだけど、自分としては久々の75分台(2年前の上尾以来)。決して効率のいい走り方ではなかったし、前半よく動いた。後半ぎりぎりの仲良く粘れた。といいようにとらえられている。

今シーズンは高島平3:39/km、トライアルハーフ3:48/kmと散々だったので、ステップレース3本目でようやく希望が持てる内容(3:36/km弱)にできてほっとしている。そして、一層うまくやってやろうという闘争心もわいてきた。
最近うまく走れずみんなの練習記録と比較しひとり悶々としてたけど、終わった後わいわいやるのも久々で楽しかった。転換点にしたい。

4時間前 ナッツ
3時間前 オニギリ2個400kcal
80分前 蒸しパン半分200kcal
カフェラテ500ml
水適宜
15kmからややパワー不足か?