Run for Self-actualization

2006年から走っているランナーのblog。もう一花咲かす!

第9回モントレイル青梅高水山トレイルラン

20070401.jpg静岡では早くも真夏日を観測したらしい暑さの中,第9回モントレイル青梅高水山トレイルラン・30kmの部に参加してきました。初めてのトレイルレースです。

※長文です。


・スタートまで

暑くなりそう。上は半そで,下はロングタイツしかないのをちょっと後悔。エアロビウォーミングアップ結構疲れた。&ぜんぜんリズムに乗れなくてちょっと恥ずかしい。そうしていると皆さん結構並んでて,スタート位置が結構後ろ目になってしまった。

・スタート~5km給水(27'39")

やっぱり後ろ過ぎたかぁ。思うように走れない。登りは足を使わないように回りのペースにある程度あわせるが,平地,くだりはどんどん抜いていった。でもやっぱり矢倉台の手前は走れず。

・5kmから白岩給水(59'19")

ピークのところで係員の人が順位を教えてくれた「150はいってないぞ!」ということだったので,まだまだ元気だから100番以内はいけるかなと気合を入れなおした。下りの爆走テストを一回。悪くない。辛垣城跡近くにちょっとのぼりのいやなポイントがあるが,そこもまずまずの感じでクリアー。白岩給水で水1,スポーツドリンク1,オレンジ1いただく。

・白岩給水から常福院(1:34'21")

女子3位の選手(後から知った)をかわしてここからかなりきついポイント,コンクリ舗装が終わってからはしばらく歩きが続く。ここらへんから最後まで周りにいる人が固定され始めている。林道までこんなに長かったっけ?きついなあ。

何とか林道までたどり着き,ここから一気にパスしていくつもりだったんだけど,意外とスピードに乗れない。なんか腹が痛い。チョコレートがよくなかったか?走りに集中できず惰性で下っていった。

再びのぼり。ここから常福院まで辛いのぼりだが上体を前傾にしてなんとか足を前に出していく。そんなところにカメラマンの方待ってられても,情けない姿しか見せられませんて。

なんとか常福院到着。お守りをかけてもらって水3杯いただく(さっき腹痛くなったのは何とか回復した)。ちょっと休みすぎてパスしてきた人たちに逆転されている。

・常福院から白岩給水(1:46'47")

足のばねが弱くなってきた感じだが,下りなので気にせずペースを上げる。山道区間で今後今日のライバルとなる外国人のおじさんに追いついた。往路の人がまだ上ってきていて,自分ひとりだとあまり攻められなかったかもしれない。その人は(確かすれ違う人にジュリアンと呼ばれていたような)がんがん攻めていく。私もそれにあずかり炎の走り。往路の人から声援ももらえるし,一番レースをした気持ちになれた!

あっという間に舗装路に戻ってきて,ジュリアンさんが前に行かせてくれたので白岩までとっとこ戻ってきた。

・白岩から5km給水(2:23'58")

ここからが地獄だった。民家区間で原さん?(女子2位)をパスしたが榎峠から雷電山方面に入るのが憂鬱でしかたない。雷電山まで急なのぼりが3つ?続く。早歩きすらできなくて,一歩一歩なんとか足を動かすのがやっと。太もも,臀部がパンクしそう。さっきの激走が堪えてるか?

たまにスローダウンしている人がいて,勝負かけるなら一気に抜いていくところなんだろうけど,ちょっと後ろについて休んでしまう。なかなか順位は上げていくことができない。のぼりからくだりに転じるところでの走り出しが私はちょっと遅いようだ。

このあたりになると少しの上りも相当辛い。残り6kmのあたりのピークでまた係員の人がいて,49位だと教えてくれた。ちょっと元気でた。けど次ののぼりではもう,順位はいいから止まりたい。気持ち。

・5km給水からゴール(2:47'50"公式記録?)

何とか給水にたどり着き,ここからは目標の3時間切り(たぶん達成できそうだから50分きり)と見えてきた50位以内確保を目標に最後の力を振り絞る。往路を思い返して,もうきついところはないはずだ,と思ってみても,ところどころのぼりはあって,そのたびに,もうマラソン大会で記録を狙うのは当分いいや・・・という弱気がでる。最後5kmは飛ばそうと思ってたのはいつのことやら。前傾で歩いてきたせいか,わき腹の背中側にすごい疲労感があって,うまく走れない。小さいのぼりは相変わらずあって,体感ではものすごくペースダウン。後ろから足音が聞こえてきた気がして,ああペース配分ミスだった。と思うけど,実際には誰も来ない。みんな同じ思いしてるんだな。

最後500mでようやく正真正銘のラストスパート。あまりペースは上がってないかも知れんけど,レースを終えたトップクラスの選手や沿道の人が声をかけてくれたし。最後の最後でがんばってジュリアンの次にゴールできた。

引っ張ってもらったお礼は一言しか言えなかったけど,これが一番今日よかったところ。いやーきつかった。ロードとはぜんぜん違うわ。

2時間48分,40位とできすぎの結果でした。

着替えてたポイントの近くで,団体さんが置き引きにあった模様。こんな楽しい大会なのに最後にいやなもん見たな。一人で参加してる人はどうすればいいのやら・・・。昭島の湯楽の里で汗を流して帰りました。