Run for Self-actualization

2006年から走っているランナーのblog。もう一花咲かす!

練習記録2022/10/31-11/6

目標:

・そろそろ10000mの季節。現状を確認する。

・引き続き、週末はキロ4で30km走りたい。

結果:

10000m3:41/km、土トラックでのべストか?あとひと月で1秒でも2秒でも平均ペース上げたい。

今週も時間を確保し駒沢に行くことができた。途中まで2分借金だったが、ゲーム感覚で30km2時間に寄せていった。先週よりは負荷低めで、キロ4ちょうどで走れたのは良い。

 

主な練習:

11/2 10000m 土トラック sen8

3:44-3:45-3:45-3:45-3:41-

3:41-3:39-3:40-3:38-3:33

total 10000m 36:51(ave.3:41/km, 163bpm)

土トラックで少し落ちるところを考慮し3:44ではいきたいと思っていた。ペースはその通りだったが余裕が全然なく、最後まで行けるだろうかと重苦しい走りだった。4000m過ぎに速いランナーに抜かれたタイミングで目標ができ走りを切り替えることができた。当然きつさも増えるけれど上げたペースで最後まで行けたので、序盤は無意識に自分で限界をつくっていたのだと思う。

いつも限界走では効率的なトレーニングにならないだろうけれど、トレーニングステータス800から上積みしたいと思っているので、今日は個の走りでよかったはず。

 

11/5 たまリバー表示を使って1km x3 + 0.2km endorphin speed

水曜日の走りで3:40/kmを切るペースに余裕がないことを再確認したので、少しでも不足している部分を補う練習。間はしっかり休んで雑にならないようにする。

3:26-3:28-3:21-34(R600m)

早朝ということもあり、あまり上がらなかったけれど3分半かからなくてよかった。

毎回200-600の中だるみしている。インターバルするときなどももう少しペース配分をきっちりやりたい。単独練ばかりやっていておろそかになっている。

11/6 30km 4:00/km 153bpm adizeroJapan6

9:03-9:06-8:49-8:37-8:34-

8:27-8:23-8:25-8:19-8:20-

8:18-8:18-8:17-8:02-65

今日は頑張り走にするか4分1桁のEペースにするか、決め切らないままスタート。

迷いがあるので3周目まで時計見ず。→9分ペース。Eペースかな。

しかしあまり遅くなると次の予定に差し障るし、この後ナガソエ練に走友が多数集まったときにあまりたらたら走っているのはよくない、という見栄もあり徐々にペースアップ。2秒出たけどほぼキロ4に収まった。

先週よりは涼しかったし、3秒ほどペースが遅いのでダメージは本日のほうが少ない。現時点では動きがはまってきたらエンドルフィンスピードよりadizeroJapan6のほうがあっている気がする。

昼にスポーツマッサージで肩回りと股関節回りのケア。

過去最大級の悶絶、逆にここが良くなれば呼吸とか腕振りとかも伸びしろなはず。

 

走行距離:108km

ハード練:43km(40%)

jog:54km(50%)

単なる距離稼ぎ:11km(10%)

ロード以外(内数):11km(10%)

 

次週の予定:

 Cruiseインターバル1600x5(3:36狙い)かな。

 つくば

  フルを走れるくらいの体感で行く

  気象条件が良くて3:45がはまったらプラン通り

  そこまで到達しなくてもフルを走るシミュレーションができればそれでよい

  (申込時にミスってBブロックスタートなのが痛いが。。)