Run for Self-actualization

2006年から走っているランナーのblog。もう一花咲かす!

練習記録2023/5/1-5/7

■目標

家の予定を優先しつつも100kmを走る。

 

■結果

104kmでクリア。完休1日ある中で100kmを超えたのでよくやれたほうだと思う。

 

■主な練習

5/1 jog 10km(5:57/km)

5/2 tempo8400m 31:19(ave.3:44/km, 159bpm, adizerotakumisen8)

遅くても1000インターバルしようかと思っていたが、1周目88秒かかってしまい、さすがにこれはないでしょ、とそのまま継続走。いつも2周目から3000mくらいまでまったくペースが上がらなくなってしまうが、この日も同じだった。

3:46-3:49-3:48-3:44-3:41-3:42-3:40-3:41-1:28

追い込みすぎないようにしようと、8000mを少し過ぎたところで切り上げたが、有酸素TE3.8を見るとやっぱり10000mまでやっておけばよかったかなとも思う。

 

5/3 Rest

5/4 jog 11km(5:20/km)

5/5 jog 16km(5:30/km)

5/6 1'fast-30"slow x15 疾走部3:42-3:23/km, FuelCellRebel v3

400にするかfast-slowにするか決めずにスタート。練習場所の河川敷に至るまでにそこそこ走ってしまったので、早めに終わる上記メニューを選択した。

15セットでGPS上5.65kmと表示されていた。芝生中心ではあるもののフラットなので、次回は5.8kmくらいは狙いたい。

5/7 Long 30.1km 2:16:20(ave.4:31/km, 133bpm, endorphinspeed)

平均心拍133bpmでは物足りないが、雨もありリズムつかめなかった。

自分としては基礎をつくる日曜日の2時間以上ランに重きを置いているが、この先日曜日涼しいうちに時間を確保できるかが若干不透明。

 

走行距離:104km

 Jog 72km(69%)

 ハード練習 24km(23%)

 単なる距離稼ぎ 8km(8%)

 トラック以外(内数)19km(19%)

Eペースロングを感じる疲労感からハード練習と位置付けてきたが、低強度、中強度、高強度の割合に当てはめて考えるにはロングの中の一部だけを中強度ととらえて比率を見返すのがいいのかもしれない。【未変更】

中、高強度10km

それ未満94km

くらい?

高強度ってなかなか自分の普段の練習ではできないなあ。そもそもの高強度、中強度の定義自体を理解するところだからですが。。

 

■次週の予定

5/28 MxKに出たいのでそろそろIペースにトライする。

水曜日3:27くらいで1000x5インターバルする。

金曜日 坂道ダッシュできるかな

土曜日 jogくらいしかできないかもしれない

日曜日 この日も時間確保できるのか?