Run for Self-actualization

2006年から走っているランナーのblog。もう一花咲かす!

練習記録2023/8/28-9/3

■目標

疲れているのは確か。どうするのが良いか?深刻なスピードでない症候群に対しては取り組みつつ、全体的な疲労を減らしたい。

 

■結果

週間100kmは走ったが質は落とし気味で週間負荷値は660(▼60)

楽になった感覚はないが切り替えていきたい。

 

■主な練習

 

8/28 8kmjog(5:50/km)

8/29 移動のみ計3km

8/30 15kmjog(5:32/km)

家の都合でポイント練習ではなくjogにした。暑さの中そこそこ集中できた。

8/31 3000m10:49(3:38-42-29)159bpm

前日スキップした分少しでも走っておく。あまり帰宅遅くなるのも良くないし、今週は負荷低めでもよいと考え、3000mにした。

なかなかの風でスピードには乗れなかったが、10000mの体感は超えており、最低限の負荷はかけられたと思う。

9/1 10.7kmjog(6:13/km)

9/2 1km x3 -0.4km -0.2km

3:34(66)-3:35(66)-3:31(4:30)-75(2:40)-35

endorphinspeed

たまリバーの表示を使って。ラップはそれぞれあと数秒速かったが0.99kmとかにカウントされたのでペースとしてはCV並か。

2週前には同じ場所で0.8km2:43だったので落差がある(そもそも0.4km通過時点が遅かった)。単独練習で1km3:20切れないとしたら、純粋に脚が遅くなっているってことなのでは。。

9/3朝26.7km2:11:41(ave.4:55/km, 127bpm) fuelcellrebelv3。

雨予報が遠ざかり、逆に日差し対策が必要そうだたので久々に日陰のあるコースを選んだ。今日も30kmは走るつもりだったが、当コースに行くまで5分半ペースかかっており改めて不調を実感。下り基調なのに。その感覚を引きずりずっとキロ5くらいでふらふらしていた。なんとか25kmまでは達したので、このまま続けないで今週はリセットすることを選択した。この選択は間違いではないと思うが、次週以降にやめ癖にならないかは少し不安だ。

 

走行距離:101km

 Jog 79km(79%)

 ハード練習 7km(7%)

 単なる距離稼ぎ 15km(15%)

 ロード以外(内数)15km(15%)

 

中、高強度7km

それ未満93km

 

くらい?

 

■次週の予定

天気次第だが週末4:15で30kmやりたい。そのためにはもう一つの週末メニューは軽めのR練習、水曜日は天気次第だけどできればIペース、是非CVまでのペースでインターバルをしたい。

疲労が抜けていることを願う。

 

↓ここは更新なし

また、練習の組み立てについても悩み中。3:45/kmThreshold(涼しくなればもう少しは上がりそう)+Rペース週間2km、ave140bpmに満たないLong、を続けることはできるけど、これでいいのか?フェーズ的にThresholdの部分をCV~Iペースに置き換えていくのはよさそう。これが自分にできるのか、という問題と、やっぱりLongをもう少し質高いものにしたほうがいいのではとも思う。ここが一貫性の観点からどうか決めかねている。